簿記初学者の最初の登竜門「勘定科目の暗記」を効率的に行う暗記法とは

 こんにちは!renです!

 

 あなたは簿記の勉強をしている

ときにこんな悩みを抱えて

いませんか?

 

「勘定科目が覚え

られない!」

 

f:id:ren_t-bayashi:20210305235911j:image

 

 2級で使われる勘定科目は

3級と比べるととても多く、

覚きれるか不安に思っている

のでなないでしょうか?

 

 ただ、なるべく多く覚えないと

 

「なにも分からなかった...」

 

 と、試験で後悔することになる

かもしれません!

 

 逆に、勘定科目をマスター

できれば、

 

「やった!合格できた!」

 

 となり、

 

 周りからすごいと

いわれること間違い

なしです!

 

f:id:ren_t-bayashi:20210305235924j:image

 

 しかし、勘定科目の暗記を

 

「とにかく見て、書き

まくって、丸暗記しよう」

 

 としていませんか?

 

 

 それでは

 

 いつまでたっても覚え

られません!

 

 実際に、簿記で使われる

勘定科目の数は

 

 約200個

 

 もあります!

 

 もし試験まで時間がないのに、

丸暗記しか方法を知らなかっ

たら、あなたはどうなると

思いますか?

 

 曖昧に覚えたまま試験を迎える

ことは

 

あなたもしたく

ありませんよね?

 

 それを防ぐためにも、暗記が苦手

な人でもできる方法で勘定科目を

マスターし、試験に合格できる力

身につけましょう!

 

 

 

STEP1:

6色のペンを用意しよう!

 

 まずは「資産」「負債」「純資産」

「費用」「収益」「その他」の区分に

使うを決めましょう!

 

 ボールペンなどでで勘定科目を

そのまま書いたり、蛍光ペン

勘定科目に線を引いて使います!

 

f:id:ren_t-bayashi:20210305235949j:image

 

 ノートに解答を書くときは、

カラフルすぎてにくくなりやすい

ので、余裕を持って書きましょう!

 

 また、教科書にマーカーを入れる

ときは、一色に統一しましょう!

 

 6色も使うと逆に見にくくなって

しまうため注意してください!

 

 

STEP2:

まずはテキストに記載

されているものから!

 

 勘定科目は約200個ありますが、

その中にはほとんど使われない

ものもあります!

 

 テキストには、2級で使われる

重要な勘定科目ばかり

記載されています!

 

f:id:ren_t-bayashi:20210306000601j:image

 

 ただ、テキストは既に綺麗に

まとめられているのでテキスト

の内容をそのままノートに

とると効率が悪いです!

 

 テキストを読み込むだけで

理解できるため、その時間が

あったら、とにかく問題を

解きましょう!

 

 

 STEP3:毎日復習!

 

 最後に、これは暗記する上で

一番重要な部分です!

 

 できるだけ毎日行いましょう!

 

f:id:ren_t-bayashi:20210306000636j:image

 

 ただ、新しい単語の暗記では

なく、過去に記憶した仕訳を

思い出す時間であることに

注意してください!

 

 思い出す回数

 =記憶の定着率

 

 というのが受験界の常識です!

 

 思い出せないものがあったら

暗唱するようにしましょう!

 

 

 いかがでしたか?

 

 大きく分けると、この

 

3STEP正しく行う

ことが記憶する上で

重要です!

 

 簿記は私生活であまり使われない

ため、

 

 どれだけ記憶力がある

人でもすぐに忘れて

しまいます!

 

f:id:ren_t-bayashi:20210306000646j:image

 

 そのため、このSTEP3

欠かさず行い

ましょう!

 

 まずは、忙しいあなたでも

すぐできる

 

STEP1:

6色のペンを用意しよう!

 

 から始めましょう!

 

 

 

 

 最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

 

では!